サタプラ「冷凍パスタ(明太子・たらこ)」ひたすら試してランキング ベスト5(2025/4/5)

記事内に広告が含まれています。

2025年4月5日放送の『サタデープラス』は冷凍パスタ(明太子&たらこ)」ひたすら試してランキング ベスト5!清水アナが13種類の明太子・たらこ 冷凍パスタをひたすら比べた結果は!?紹介された商品をまとめました!詳しい内容・購入方法はこちら!

スポンサーリンク

「冷凍パスタ(明太子&たらこ)」ひたすら試してランキング ベスト5

今日の“ひたすら試してランキング”は「明太子・たらこ 冷凍パスタ」!

時短で絶品の大定番、レンジでチンするだけで本格的な味を楽しめる冷凍パスタの明太子・たらこ。味は和風ソースや洋風のクリームソース、パスタは丸麺や平打ち麺、また、たらこ以外の具材にこだわったものなど、さまざまな種類があり、どれを選んでいいかわからない…。

そこで今日は清水アナがスーパーやコンビニ、ネットで買える人気の「冷凍パスタ(明太子&たらこ)」13種類をひたすら比べ、明太子&たらこの満足度・コスパ・パスタだけの味などサタプラ独自の方法で徹底調査!さらに、イタリアで日本人としてはじめてお店がミシュランガイドの星を獲得した「リストランテ イ・ルンガ」のオーナーシェフ堀江純一郎さんと、イタリアのパスタメーカー主催のパスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019で世界王者に輝いた「サローネドゥエミッレセッテ」弓削啓太さんも参戦!

買って失敗しないおすすめの冷凍パスタ(明太子&たらこ)ベスト5を紹介します!

サタデープラス サタプラ ひたすら試してランキング ベスト5 たらこパスタ 明太子パスタ
(出典:https://x.com/saturdayplus)

ピックアップした13品はこちら。
・日清食品冷凍「冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター」
・日清食品冷凍「冷凍 日清スパ王プレミアム 高菜とめんたいこ」
・日清食品冷凍「冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム」
・ニップン「オーマイプレミアム たらこといか」
・ニップン「オーマイ Big 和風明太子」
・ニップン「オーマイプレミアム 至極のたらこ」
・日清製粉ウェルナ「マ・マー THE PASTA 和風たらこ」
・日清製粉ウェルナ「マ・マー 超もち生パスタ 濃厚明太子クリーム」
・日清製粉ウェルナ「マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ」
・ローソン「濃厚明太子クリームパスタ」
・ドンキホーテ「ヤバ盛り明太子」
・ドンキホーテ「ヤバ盛りたらこバター」
・ヤヨイサンフーズ「Oliveto スパゲティ 明太子ソース」
スポンサーリンク

▼ 前回の「冷凍パスタ(明太子&たらこ)」ひたすら試してランキングはこちら!

チェックポイントはこちらの5つ。

    【チェックポイント】
  1. 明太子・たらこの満足度(明太子・たらこだけを取り出し、重さ・粒感を調査。総合的な満足度で比較)
  2. コストパフォーマンス(中身の重さをはかって100gあたりの金額を算出し比較)
  3. パスタだけの味
  4. ソースだけの味
  5. 全体の味

項目ごとに10点満点で採点し、合計点で総合ランキング!

【第5位】日清食品冷凍「冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター」

日清食品冷凍
商品名:冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター
金額:248円 *番組調べ

日清食品冷凍の「冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター」が5位にランクイン。すべての項目8点とハイアベレージをマーク。

粒感を感じるたらこ、厳選したイタリア産スパゲッティを使用。芳醇なバターの香りと、たらこのうまみが口いっぱいに広がる。また、彩りには、冷凍しても風味を損なわないという「葉大根」。

    総合得点:40点/50点
  1. 明太子・たらこの満足度:8点
  2. コストパフォーマンス:8点
  3. パスタだけの味:8点
  4. ソースだけの味:8点
  5. 全体の味:8点

【第4位】日清製粉ウェルナ「マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ」

日清製粉ウェルナ
商品名:マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ
金額:322円 *番組調べ

ソースだけの味トップ、日清製粉ウェルナの「マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ」が第4位。「パスタだけの味」と「全体の味」が9点で、味部門が高得点。

明太子以外に金目鯛・国産ぶなしめじ・九条ねぎの具材と、かつおの一番だし、香りにはゆず果汁、和風に振り切ったコンセプトが高評価。

  1. 「ソースだけの味」1位!
    具材は金時鯛・国産ぶなしめじ・九条ねぎとまさに和風。ゆずの果汁を使用していて、あっさりした仕上がりに。なんといっても特徴はかつお節の一番だし。
    明太子に和の定番、こだわり抜いた出汁を合わせれば、辛みやうまみとともに芳醇な香りがあっさりとした金時鯛の白身との相性も抜群。
    評価ポイント:和風だしスープがパスタとうまく絡む。
  2. 全体の味◎
    評価ポイント:冷凍食品と思えない手作り感
    総合得点:41点/50点
  1. 明太子・たらこの満足度:6点
  2. コストパフォーマンス:7点
  3. パスタだけの味:9点
  4. ソースだけの味:10点 1位
  5. 全体の味:9点

【第3位】ニップン「オーマイプレミアム たらこといか」

ニップン
商品名:オーマイプレミアム たらこといか
金額:298円 *番組調べ

冷凍パスタの大定番、ニップンの大きなイカが入った「オーマイプレミアム たらこといか」が第3位。味部門がオール9点と、ハイレベルな味が評価された。

  1. 明太子・たらこの満足度◎
    リング状のイカが2つ入っている&主役のたらこは粒感しっかりで具だくさん。
    たらこの量:8.5g(13種類の平均は9.2g)
  2. パスタだけの味◎
    評価ポイント:麺に味がしっかり入っていて満足感◎。
  3. ソースだけの味◎
    たらこの粒が大きいため、少しぼそっと感があるところを、昆布・焼きあごなどのだしでうまくまとめている。
    評価ポイント:焼きたらこの香ばしさ◎。
  4. 全体の味◎
    たらこの粒感、風味に太鼓判。昆布、焼きアゴなどだしの濃厚さでうまみを一層引き立つように仕上げている。
    たらこの「ボソっ」と感◎。堀江シェフいわく、“ぼそ界”のトップ。通常はいかに乳化させようか考えるが、こういう作り方もあるんだと「目からウロコ」なんだそう。
    総合得点:42点/50点
  1. 明太子・たらこの満足度:8点
  2. コストパフォーマンス:7点
  3. パスタだけの味:9点
  4. ソースだけの味:9点
  5. 全体の味:9点

【第2位】日清食品冷凍「冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム」

日清食品冷凍
商品名:冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム
金額:238円 *番組調べ

「パスタだけの味」部門トップの「日清もちっと生パスタ 明太子クリーム」が2位にランクイン。「パスダだけの味」が満点。また、おいしいのにコスパもよく、高得点をマーク。なんといっても平打ちの生パスタのもちもちの食感がお店クオリティと高評価。

  1. 冷凍生パスタカテゴリーで売り上げNo.1の人気商品。
  2. 明太子・たらこの満足度◎
    北海道産の生クリームと平打ち麺が特徴。明太子は粒感もしっかりしていて、平打ち生パスタ(タリアテッレ)に負けない満足度。
    明太子の量:10.5g(13種類の平均は9.2g)
  3. 「パスタだけの味」1位!
    何よりこだわったのは、乾麺では味わえない生麺のもちっと感。13種類で唯一、平打ちパスタ・タリアテッレを使用。小麦粉の配合や水分量、ゆで時間までひたすら研究し、乾麺では味わうのが難しい、お店クオリティのもちっと食感を目指した生パスタ。
    評価ポイント:脅威を感じるクオリティー。
  4. 全体の味◎
    北海道産生クリームを使ったという明太子のクリーミーなソースがもちもち麺とよく絡む。
    評価ポイント:脅威する感じるクオリティ
    総合得点:44点/50点
  1. 明太子・たらこの満足度:8点
  2. コストパフォーマンス:9点
  3. パスタだけの味:10点 1位
  4. ソースだけの味:8点
  5. 全体の味:9点

【第1位】日清製粉ウェルナ「マ・マー THE PASTA 和風たらこ」

日清製粉ウェルナ
商品名:マ・マー THE PASTA 和風たらこ
金額:268円 *番組調べ

「全体の味」トップ、日清製粉ウェルナの「マ・マー THE PASTA 和風たらこ」が総合1位。なんと味部門すべて10点満点と圧倒的な強さを見せつけた。粒が立ったたらこがたっぷり。かつお節の一番だしの香りと昆布の風味で、たらこのうまみを引き上げる、ド直球の和風たらこパスタ。

  1. 2025年3月にリニューアル。
  2. 明太子・たらこの満足度◎
    2種類のタラコを使用(スケソウダラ、マダラ)。見た目と粒感にこだわっているため、ハリがあってつぶつぶ。
    たらこの量:16.5g(13種類の平均は9.2g)
  3. ソースだけの味◎
    和風ながら濃厚。豊かな味わいの秘密はソースにかつおの一番だしの香りと昆布の風味をプラス。別で添えた国産刻みのりを加えれば、一層和のテイストに。
    評価ポイント:焼きたらこの風味とプチプチ感
  4. 「全体の味」1位!
    粒が立ったたらこがたっぷり。かつお節の一番だしの香りと昆布の風味でたらこのうまみを引き上げる、まさにド直球と言える和風たらこパスタ。
    ロングセラー商品がこの春リニューアルされ、パスタの太さを1.7mmから1.6mmに。ゆで時間も秒単位で調整するなど、麺のぷりっとした食感が増し、具材やソースと絡むと、よりたらこの粒を感じられる最高の引き立て役に。麺に合わせた国産細きざみのりも◎。
    評価ポイント:のりとの相性抜群
    総合得点:47点/50点
  1. 明太子・たらこの満足度:9点
  2. コストパフォーマンス:8点
  3. パスタだけの味:10点
  4. ソースだけの味:10点
  5. 全体の味:10点 1位

各チェックポイントの1位

「明太子・たらこの満足度」の1位

ニップン
商品名:オーマイプレミアム 至極のたらこ
金額:378円 *番組調べ
  1. 5種類ある「プレミアム至極シリーズ」の中でも人気トップクラスの商品。
  2. 「明太子・たらこの満足度」1位!
    ごろっとした皮つきの焼きたらこがたっぷり。しかも、別添えの追いがけたらこソース付!
    たらこの量:35g(13種類の平均は9.2g)
  3. “圧倒的な具材”をコンセプトに、焼きたらことたらこソースの贅沢なダブルソース。食感と味わいの違うたらこを感じられるようにしたんだそう。
    たらこの風味に負けない太めのパスタを使うなど、パッケージに負けない満足度は圧巻!

  4. ソースだけの味◎
    皮つき焼きたらこと追いがけたらこのダブルソースが特徴。
    口に広がる和風の秘密は、アクセントに加えられたゆずと大葉。複数のだしと合わせることで、たらこのうまみと風味が際立ち、食べ飽きない設計にしているんだそう。
    評価ポイント:焼きたらこの香ばしさ&たらこソースの後味

「コストパフォーマンス」の1位

ドン・キホーテ
商品名:ヤバ盛り明太子
金額:214円 *番組調べ

ドン・キホーテで大人気、7種類ある冷凍パスタ「ヤバ盛り」シリーズの1つ。

  1. 「コストパフォーマンス」1位!
    100gあたり58.8円(13種類の平均は100gあたり94.8円)
    350gとボリュームたっぷりながら、明太子とたらこを使い分けて粒感を引き立て、昆布出汁を使用してうまみをアップさせるなど、味にもこだわっている。

「パスタだけの味」の1位

日清食品冷凍
商品名:冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム
金額:238円 *番組調べ
  1. 「パスタだけの味」1位!
  2. 何よりこだわったのは、乾麺では味わえない生麺のもちっと感。13種類で唯一、平打ちパスタ・タリアテッレを使用。小麦粉の配合や水分量、ゆで時間までひたすら研究し、乾麺では味わうのが難しい、お店クオリティのもちっと食感を目指した生パスタ。
    評価ポイント:脅威を感じるクオリティー。


「ソースだけの味」の1位

日清製粉ウェルナ
商品名:マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ
金額:322円 *番組調べ
  1. 2025年3月に発売されたばかりの新商品。
  2. 「ソースだけの味」1位!
    具材は金時鯛・国産ぶなしめじ・九条ねぎとまさに和風。ゆずの果汁を使用していて、あっさりした仕上がりに。なんといっても特徴はかつお節の一番だし。
    明太子に和の定番、こだわり抜いた出汁を合わせれば、辛みやうまみとともに芳醇な香りがあっさりとした金時鯛の白身との相性も抜群。

「全体の味」の1位

日清製粉ウェルナ
商品名:マ・マー THE PASTA 和風たらこ
金額:268円 *番組調べ
  1. 「全体の味」1位!
    粒が立ったたらこがたっぷり。かつお節の一番だしの香りと昆布の風味でたらこのうまみを引き上げる、まさにド直球と言える和風たらこパスタ。
    ロングセラー商品がこの春リニューアルされ、パスタの太さを1.7mmから1.6mmに。ゆで時間も秒単位で調整するなど、麺のぷりっとした食感が増し、具材やソースと絡むと、よりたらこの粒を感じられる最高の引き立て役に。麺に合わせた国産細きざみのりも◎。
    評価ポイント:のりとの相性抜群

その他紹介された商品

日清食品冷凍
商品名:冷凍 日清スパ王プレミアム 高菜とめんたいこ
金額:248円 *番組調べ
  1. パスタだけの味◎
    デュラム小麦の粗挽きを100%使用したという、イタリア産スパゲティ。1秒単位でゆで時間にこだわり、アルデンテに仕上げたんだそう。ピリ辛の高菜や明太子に負けない、強い小麦の風味が高評価。
    評価ポイント:食感があり、パスタの存在感がある。小麦の香り◎。

日清食品冷凍
商品名:冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター
金額:248円 *番組調べ
  1. 全体の味◎
    たらことバターのコクが加わった濃厚なソースに加え、シェフが注目したのは葉大根。
    評価ポイント:葉大根はたらこの香りの邪魔をしない

ヤヨイサンフーズ
商品名:Oliveto スパゲティ 明太子ソース
金額:451円 *番組調べ

業務用の冷凍食品メーカー「ヤヨイサンフーズ」の商品。

  1. パスタだけの味◎
    弾力がありつるつるとしたのどごしが特徴のパスタは、小麦の殻まで使うことで、博多の名店「かねふく」の明太子とニンニクを効かせた濃いソースにも負けない、小麦本来の香り。
    評価ポイント:小麦の殻が入って風味&甘み◎

ローソン
商品名:濃厚明太子クリームパスタ
金額:343円 *番組調べ
  1. ソースだけの味◎
    プロが注目したのは、北海道産の生クリームに負けない明太子の存在感。
    評価ポイント:明太子そのままのような存在感。

和風たらこパスタの簡単!味変アイデア

世界で活躍するプロおすすめ!和風たらこパスタの簡単味変アイデアとは!?

納豆
弓削シェフのオススメアレンジは納豆。
納豆の粘りと和風のタレが相性◎

かつお節
堀江シェフのオススメ味変はたっぷりのかつお節。
かつお節のイノシン酸と、昆布のグルタミン酸でうまみの相乗効果!


*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

[参考]その他紹介された冷凍パスタのランキング

▼ その他紹介された「冷凍パスタ」のランキングはこちら!

【サタプラ】「冷凍パスタ(ミートソース)」ひたすら試してランキング ベスト5(2024/2/10)
2024年2月10日放送の『サタデープラス』は「冷凍パスタ(ミートソース&ボロネーゼ)」ひたすら試してランキング ベスト...
サタプラ「冷凍 明太子&たらこパスタ」ひたすら試してランキング ベスト5(2021/7/3)
2021年7月3日放送の『サタデープラス』は「明太子&たらこパスタ」ひたすら試してランキング ベスト5。紹介された商品を...
【サタプラ】「冷凍ナポリタン」ひたすら試してランキング ベスト5
2021年4月24日放送の『サタデープラス』は「冷凍パスタ~ナポリタン編~」ひたすら試してランキング ベスト5。紹介され...
【サタプラ】「冷凍ミートソースパスタ」ひたすら試してランキング ベスト5
2021年2月13日放送の『サタデープラス』は「冷凍ミートソースパスタ」ひたすら試してランキング ベスト5。紹介された商...
【サタプラ】「冷凍カルボナーラ」ひたすら試してランキング ベスト5
2020年11月28日放送の『サタデープラス』は「冷凍カルボナーラ」ひたすら試してランキング ベスト5。紹介された商品を...

*『ラヴィット!』“LOVE itランキング”でも「冷凍パスタ」のランキングが紹介されました。

その他紹介された「試してランキング(総集編)」

【サタプラ】サタデミー賞 2024年上半期 総集編 ひたすら試してランキング
2024年6月29日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「2024年上半期サタデミー賞」!2024年1月~...
【サタプラ】サタデミー賞 2023年下半期 総集編 ひたすら試してランキング
2023年12月30日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「2023年下半期サタデミー賞」!2023年7月...
【サタプラ】サタデミー賞 2022年下半期 総集編 ひたすら試してランキング
2022年12月24日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「2022年下半期サタデミー賞」!2022年7月...
【サタプラ】サタデミー賞「食品・調味料」2022年上半期 総集編 ひたすら試してランキング
2022年7月2日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「2022年上半期サタデミー賞」食品部門!2022年...
【サタプラ】サタデミー賞「家電・日用品」BEST3!2021年 下半期総集編 ひたすら試してランキング
2021年12月25日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「下半期サタデミー賞」家電・日用品部門!2021...
【サタプラ】サタデミー賞「食品」BEST3!2021年 下半期総集編 ひたすら試してランキング
2021年12月25日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「下半期サタデミー賞」食品部門!2021年7月~...
【サタプラ】ひたすら試してランキング「家電・日用品」2021上半期総集編
2021年7月10日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「上半期サタデミー賞」家電・日用品部門!2021年...
【サタプラ】ひたすら試してランキング「グルメ部門」2021上半期総集編
2021年7月10日放送の『サタデープラス』はひたすら試してランキング「上半期サタデミー賞」グルメ部門!2021年1月~...
【サタプラ】家電・日用品部門「ひたすら試してランキング」2020年 年間ベスト5
2020年12月26日放送の『サタデープラス』は「ひたすら試してランキング」サタデミー賞『家電・日用品部門』!4月から清...


MBS毎日放送「サタデープラス
土曜 8時00分~9時25分
出演:アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣)正門良規(Aぇ! group)アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:平子祐希(アルコ&ピース)高橋ひとみ  

タイトルとURLをコピーしました