ギフトにオススメ!縁起物で美味しい『紀州 梅真鯛梅』

記事内に広告が含まれています。

お歳暮で友人宅に贈ったらすごくいい反応が返ってきたので自分用にも購入した「紀州 梅真鯛梅」。食べてみました!

スポンサーリンク

紀州 梅真鯛梅

友人へのギフトで購入した「紀州 梅真鯛梅」。
子供も喜んで美味しくいただいた!とベタ褒め。

それならば、と我が家でも購入して食べてみることに。

商品紹介

和歌山の最南端・串本町の企業である(株)岩谷が開発したテレビなどで話題の商品。

「紀州南高梅」×「紀州梅まだい」

「紀州南高梅」は梅干しブランド日本最高峰。粒が大きくて皮がなめらかで薄く、実がやわらかいのが特徴。

「紀州梅まだい」は和歌山・串本町の美しい海で“梅酢エキス”を与えて生育した臭みが無い真鯛。

「紀州南高梅」の種を取り出し、中に甘酢みそで味付けした「紀州梅まだい」のほぐし身を詰め込んだ一品。賞味期限は製造日より常温保存で約半年と長く、梅&鯛のW縁起物なのでギフトに最適!


自宅用に購入したのは6個入り。

包装がカワイイ♪

和歌山 紀州 梅真鯛梅 ギフト お取り寄せ

個包装。1つ1つ丁寧に包装されている商品は高級感がありますね。

紀州 梅真鯛梅

和歌山 紀州 梅真鯛梅 ギフト お取り寄せ

一見すると普通の梅干し。

和歌山 紀州 梅真鯛梅

中には鯛のほぐし身がパンパンに詰められています。

和歌山 紀州 梅真鯛梅

梅干しと言えば塩っぱくて酸っぱいイメージですが、梅真鯛梅は甘みが強く、塩味や酸味は控えめ。

和歌山 紀州 梅真鯛梅

お酒の肴にするのも良いですが、お米との相性は抜群!

和歌山 紀州 梅真鯛梅 お茶漬け

オススメはやっぱりお茶漬けかな♪

和歌山 紀州 梅真鯛梅 お茶漬け

ほうじ茶&梅真鯛梅のお茶漬けはホント最高です♪

和歌山 紀州 梅真鯛梅 お茶漬け

和歌山 紀州 梅真鯛梅 お茶漬け

追記(2021.08.07)
めんつゆを使って簡単に和風パスタを作ってみましたが、これが大当たり!めっちゃ美味しいです(^^♪


商品詳細

名称:梅干加工品
原材料名:調味梅干(梅<紀州>、還元水飴、食塩、米発酵調味料、蛋白加水分解物)、タイ、味噌、穀物酢、砂糖/酸味料、酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、V.B1、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量:6個
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存 *開封後は冷蔵庫にて保存
製造所:株式会社 岩谷
(住所)和歌山県串本町大島284-1
(TEL)0120-280-218
購入価格:550円(税込・送料無料)

栄養成分表示

(100gあたり)*推定値
・エネルギー 144kcal
・たんぱく質 9.1g
・脂質 1.3g
・炭水化物 24g
・食塩相当量 6.3g

メディア紹介

様々なメディアでも紹介された「紀州 梅真鯛梅」。

主なテレビ番組がこちら↓

その他、「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」(2020.10.29)、「めざましどようび」(2021.07.17)などの全国放送や各ローカル番組など様々なテレビや雑誌などでも紹介されています。

まとめ・感想

甘みがあって酸味の少ない紀州南高梅の種を抜き、味付けした紀州梅真鯛のほぐし身を詰め込んだという、かなり手間をかけた他にはないオンリーワン商品。梅も鯛も縁起物、そして「梅で鯛≒めでたい」はゴロとしても縁起がいい!しかも美味しい!これは完全にギフト向きです。

6個3240円。
10個5400円。
1個あたり540円。

ギフト商品としては、お値段的にもイイ感じ。

これが自分用となると…ちょっとお高め。

お酒のアテ、ごはんのお供、お茶漬け。
確かに美味しかったですが、お値段に見合うか言われれば、ちょっと意見は人によって分かれそう。

パスタなんかにも合う、とのことですがちょっともったいなくてまだトライできてません(^^;

追記(2021.08.07)
梅真鯛梅を使った和風パスタを作ってみました♪
梅真鯛梅を使った和風パスタ


オススメ度:★★★★★★★★☆☆

「紀州 梅真鯛梅」の購入はこちら↓

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

タイトルとURLをコピーしました